斉藤秀司2024年5月17日読了時間: 1分中国語日本人がよく知っている中国語に你好(ニーハオ)こんにちは、谢谢(シエシエ)ありがとう、好吃(ハオチー)おいしい、などが代表的であるが、その中で中国語をあまり知らない日本人のほぼ100%が谢谢をシェイシェイと発音する。 これは、テレビなどの影響で和製中国語になるが、ちょっと恥...
斉藤秀司2024年5月9日読了時間: 2分中国出張再開2023年度の決算も無事に終わり、すっきりとした気持ちで新年度を迎えた。 4月に2年の商用マルチビザを取得して、今月5年ぶりの中国出張だ。 中国現地の決済方法は微信支付と支付宝の2つになるが、これが使えないと中国では人として認められない程重要なアイテムだ。しかし、この5年の...
斉藤秀司2021年8月18日読了時間: 2分本場の中華料理が食べたいのに 中国人ではないが、本場の中華料理がたまに食べたくなることがある。 東京には外観もスタッフも中国ローカルっぽい店はあるが、なぜか日本の町中華のようなメニューが多くて、正直味も中途半端でいまいちな店がほとんどだ。 火鍋は中国の有名店(海底捞 小龙坎 ...
斉藤秀司2020年5月14日読了時間: 1分プリントについて生地プリントの工場は縫製工場から車で40分ぐらいの深圳市にある。 設備は24mのハンドプリント台が4ラインと、別室にインクジェットプリント2台。 作業する人は社長をいれて4人程度の規模なので、当然小ロット対応も可能。 加工方法は顔料プリントのみで、裁断パーツと生地の両方に対...
斉藤秀司2020年5月3日読了時間: 2分タイでリメイク始めましたコロナ禍がこんなに酷くならない前の2月1日から、タイのバンコクに半年前から駐在している友達を訪ねてゴルフ三昧の旅に行ったときは、まさかこんな状況になることは思ってもいなかった。 まして、春節前の1月13日の広州に行ったときなんか、1000kmも離れた武漢のニュースなんて他人...